Chromebookノーマル/ Plusの違い

Chromebookノーマル/ Plusの違い

Chromebook/Chromebook Plusの違いについて解説します。
タケイマコト
タケイマコト

Chromebook Plusで出来ること

2023年にChromebookのラインナップに「Chromebook Plus」が加わりました。

 

AIを活用した機能や高い性能を搭載したモデルで快適にブラウザ作業を行えます。

 

具体的に何が違うのか?

 

これまでのChromebookと「Chromebook Plus」の違いを解説します。

 

 

Chromebook/Plus スペック比較

スペックの違いは以下の通りです。

 

スペック比較 Chromebook Chromebook Plus
基本性能

最大10時間のバッテリー
10秒以内の起動
ウイルスをシャットアウト

処理能力 Intel Celeron、Nシリーズ Intel Core i3以上
ストレージ 32GB~ 128GB
メモリ 4GB 8GB
ビデオ会議 720p 1080p
写真・動画の編集 Googleフォト

Googleフォト
消しゴムマジック
AI編集

使用可能なアプリ

Google WorkSpace
Microsoft 365
Adobe Express

Google WorkSpace
Microsoft 365
Adobe Express
Adobe Photoshop
LumaFusion

データのオフライン利用 Googleドライブのデータをダウンロード

ファイル同期機能
全てのファイルをオフラインで使用可能

 

違い(1)CPU、メモリ、ストレージが2倍以上

Plusモデルの一番の違いは、CPU、メモリ、ストレージです。
最低限以下のスペックが保証されています。

  • CPU:Intelの場合、Core i3以上
  • メモリ:8GB以上
  • ストレージ:128GB以上(SSD)

 

認定を受けているモデルは、CPUはIntelでいえばCore i3以上で、ハイエンドといわれるクラスに限定、メモリも最低8GBで、ストレージもSSDで128GBと大容量になっています。

 

WEBアプリを快適に使う、タブをたくさん開く、Googleドライブのデータを同期するなどの重めの作業を快適にこなせるスペックとして定義されています。

違い(2)ディスプレイはフルHD以上の高精細

ディスプレイもフルHD以上と定められています。
ノーマルのモデルにはHD解像度(1366×768)のものもありますが、Plusは必ずフルHD(1920×1080)以上です。

 

ブラウザの表示もノーマルモデルに比べて高精細になっています。

違い(3)Googleフォト(消しゴムマジック)やAI機能が使える

AI機能への対応も異なります。
Chromebook PlusではPixelスマホでおなじみの「消しゴムマジック」にも対応しており、今後は動画の編集マジックにも対応予定です。

 


※Chromebookでも消しゴムマジック

 

他にもWEBカメラの背景ぼかしやマイクノイズキャンセリングなど、ローカルAIも利用可能で、今後も先進的な機能が使えるのも大きな違いです。

違い(4)Adobe Photoshop WEB版も利用可能

ローカルパソコンの機能に大きく使い勝手が左右されるWEBアプリ(Adobe Photoshop WEB版)も快適に使えるように設計されています。

 

特にAdobe Photoshopは画像補正やレタッチの快適さは使っているパソコンの機能を使うので、性能に大きく左右されます。
ノーマルのChromebookでも使えるのですが、動作が重く固まってしまう事もあり快適ではありません。

 

AdobeとGoogleが快適に使えるスペックを定義したのが「Chromebook Plus」なので、Photoshopのような重いアプリでも快適に動作してくれます。

違い(5)データのオフライン利用もできる

Chromebook Plusでは、Googleドライブにあるデータ全てのオフライン利用も可能です。

 

 

機能を有効にすれば、ネットにつながっていなくても作業が行えたり、作業途中にネットが切れて作業中断したりすることもありません。

 

あったらいいなの便利機能もPlus限定で配信されるようになっています。

 

Chromebook Plusは特典も満載、オススメです

以上、Chromebook/Plusの違いについてでした。
Chromebook Plusは、Chrome OSの真価を発揮してくれる機能が満載です。

 

登場したばかりで機能差があまりありませんが、これからもどんどん機能が追加されます

 

Plusならでは特典も満載、価格も7万円程度から購入可能ですので、是非使ってみてください。
特典については以下のリンクから確認できます。

 

Chromebook Plusの特典

Chromebook Plusの特典ページはこちら

 

  • Adobe Photoshop Web版、Adobe Expressプレミアムが3か月無料
  • MINECRAFT(2,660円)が無料
  • YouTube Premiumが3か月無料
  • Google One 100GBが1年間無料