Amazonスマイルセール|Chromebook|31,800円から、4日まで|2025年9月版

Amazonスマイルセール|Chromebook|31,800円から、4日まで|2025年9月版

Amazonスマイルセールで安くなっているChromebookのセール情報です。
タケイマコト
タケイマコト

Chromebookは31,800円から、Chromebook Plusも6万円台から購入可能

8月の「Amazonスマイルセール」に引き続き、暮らし応援セールがスタート。


Chromebookも安くなっています。
お得なモデルを紹介します。



Amazon|9月スマイルセール|Chromebookは31,800円から

現在、以下の機種がセールになっています。


価格 モデル名

31,800円
6千円オフ

44,820円
4,980円オフ

45,037円
8千円オフ

53,800円
14,400円オフ

69,800円
1万4千円オフ

71,800円
3万6千円オフ

  • HP Chromebook Plus x360 14
  • サイズ:14インチ
  • CPU:インテル Core i3-N305 プロセッサー
  • メモリ:8GB
  • 重さ:1.5kg



(1)Lenovo Chromebook クロームブック IdeaPad Flex 3i Gen8 |31,800円|入門機のベストセラー、ブラウジングに必要充分


ポイント
  • サイズ:12.2インチ
  • CPU:Intel N100
  • メモリ:4GB
  • 重さ:1.2kg

LenovoのクラムシェルタイプのChromebookです。
12.2インチと11.6インチよりも画面が大きい、Intel N100でブラウジンするのであればサクサクなスペック。
にもかかわらず、3万円前後は破格です。


これまでも同じ価格でセールになっていますが、そのたびにベストセラーになっています。


サブパソコンにブラウザ専用パソコンが欲しい方にオススメです。




(2)ASUS Chromebook CX15 CX1505CKA 15.6インチ|44,820円|ブラウジング専用サブパソコンとしてオススメ


ポイント
  • サイズ:15.6インチ
  • CPU:Intel N4500
  • メモリ:8GB
  • 重さ:159kg

ASUSのクラムシェルタイプ、大型ディスプレイモデルです。
筐体が和紙にインスピレーションされたザラザラボディが特徴です。
性能はエントリークラスですが、メモリ8GBあるのでブラウザを使う分にはサクサク、解像度もフルHDなのが特徴です。

  • パソコンはブラウザさえ使えれば良い
  • メインのパソコンは別にあるからサブパソコンが欲しい
  • 購入予算は5万円以内に収めたい

方にオススメです。




(3)HP Chromebook 14a 2024年モデル|45,037円|キーボードの打ち心地重視派にオススメ


ポイント
  • サイズ:14インチ
  • CPU:Intel N100
  • メモリ:4GB
  • 重さ:1.45kg

HPのクラムシェルタイプのChromebookです。
性能はエントリークラスですが、Intel N100でブラウザを使う分にはサクサク、解像度もフルHDなのが特徴です。


価格はLenovoがインパクトあるので見劣りするかもしれませんが、キーボードのレイアウトは日本人にあったものになっています。


キーボードにこだわりがあるならLenovoとの比較にはなりますが、こちらをオススメします。



(4)Lenovo Chromebook Duet Gen9(メモリ8GB版)|53,900円|ポイント還元で実質4万円切り!

ポイント
  • サイズ:10.95インチ
  • CPU:MediaTek Kompanio 838
  • メモリ:8GB
  • 重さ:1kg

Lenovoのタブレットモデルが実質ですが過去最安値になりました。
こちらはAmazon限定モデルでメモリが8GBに増強されています。

  • メモリ4GBは不安
  • Androidアプリも活用したい

方にオススメです。
差額8千円ほどでメモリが2倍になるのはコスパはいいと思います。



(5)Lenovo Chromebook Plus IdeaPad Slim 3i Gen8 14.0インチ|69,800円|プラスの最安値モデル


ポイント
  • サイズ:14インチ
  • CPU:Intel  Core i3-N305
  • メモリ:8GB
  • 重さ:1.5kg

Lenovoのハイエンドモデルです。
Chromebook Plus認定されているモデルで、月額2,900円のGemini Advancedの一年無料がついてきます。


お買い得度で言えばナンバーワンですね。
もともと8万2千円で1万6千円引きと割引額も多いですし、7万円以下でChromebook Plusが手に入るのは破格です。


AIをChromebookで試してみたい方にオススメです。



(6)74,800円|HP Chromebook Plus x360 14|HPとしては過去最安値のChromebook Plusモデル

ポイント
  • サイズ:14インチ
  • CPU:Intel Core™ i3-N305
  • メモリ:8GB
  • 重さ:1.5kg

こちらはHP唯一のChromebook Plusです。
画面が360度回転するタイプのChromebookでスペックとしては、他社のハイエンドと同等になっています。


特徴はキーボードの配列が日本仕様になっているため、¥キーなどが狭められて折らず打ちやすくなっているところです。
価格も110,000円が74,800円と過去最安値になりました。


Google AI Proが無料で使えるパソコンが欲しい方は是非チェックしてみてください。




まとめ:Chromebookを安く買う位チャンス!目玉はLenovo IdeaPad Flex 3i Gen

以上、2025年3月の「Amazonスマイルセール」で安くなっているChromebookの紹介でした。


どのモデルも魅力的ですが、特にオススメなのが、ChromebookPlusですね。


生成AIに対応しているモデルが6万円台から購入できるのはコストパフォーマンスに優れていると思います。


良い機会なのでぜひチェックしてみてください。

価格 モデル名

31,800円
6千円オフ

44,820円
4,980円オフ

45,037円
8千円オフ

53,800円
14,400円オフ

69,800円
1万4千円オフ

71,800円
3万6千円オフ

  • HP Chromebook Plus x360 14
  • サイズ:14インチ
  • CPU:インテル Core i3-N305 プロセッサー
  • メモリ:8GB
  • 重さ:1.5kg