メーカー別|Acer Chromebookのオススメのモデル|【2025年版】

メーカー別|Acer Chromebookのオススメのモデル|【2025年版】

メーカー別のChromebookのオススメを紹介します。
家電量販店やネットショップで購入できるモデルから厳選しています。
タケイマコト
タケイマコト

リーディングカンパニー|AcerのChromebookでオススメのモデルを用途、価格に応じて紹介!

Chromebookのオススメは用途や予算によって異なります。
また、好みのメーカーによってもオススメは変わります。


この記事ではAcerでオススメのChromebookを紹介します。



Acer|オススメのChromebook|2025年版

※基準は、家電量販店やAmazon、楽天で購入できるモデルです。

(1)4万円台|Acer Chromebook 315(CB315-6H-A18P)|テンキー付き、N150+メモリ8GBで4万円台は安い


オススメポイント
  • Intel N150を搭載、低価格なのにブラウジングがサクサク
  • メモリ8GB搭載でたくさんのタブを開いても動作が安定
  • 大型のディスプレイとテンキー付きで作業がしやすい

Acerのコストパフォーマンスを重視したクラムシェルタイプのChromebookです。


これまでも同じようなモデルは発売されてきましたが、2025年時点では

  • CPUにIntel N150
  • メモリに8GB
  • ディスプレイに15.6インチ

を搭載したモデルは、CB315-6H-A18Pだけ。
USBポートも豊富なので使い勝手も素晴らしいです。



また価格も4万円台と非常に安いので、大型のディスプレイモデルを安くほしい方にオススメのモデルです。



(2)7万円台|Acer  Chromebook Plus 514(CB514-6HT-N38Q)|日本Acer唯一のChromebook Plusモデル、コスパ良し


オススメポイント
  • Intel Core 3 N355の2025年最新モデル
  • メモリ8GB搭載でマルチタスク可能、Google AI Proプランも12か月無料
  • 1.4kgで持ち運びも可能

AcerのハイエンドなクラムシェルタイプのChromebookです。


こちらのモデルはIntelのCPUにChromebookの中ではハイエンドのIntel Core 3 N355を搭載。
メモリも8GB積んでいるのでマルチタスクも楽々可能です。
ストレージも128GBを積んでいるので、ネットサーフィンに加えてAndroid、Linuxの利用も楽々こなせます。


Chromebook Plusは軒並み8万円を超えるモデルが多い中、7万円台で買えるコストパフォーマンスの良さも魅力です


Chromebook Plusを安く使ってみたい方にオススメです。




まとめ:Acerモデルは数が少ないながらもどれも高コスパでオススメ

以上、AcerでオススメのChromebookの紹介でした。


ASUSとChromebookのリーディングカンパニーだけあってツボを押さえたモデルが多いのが特徴です。
その中でも今回のピックアップしたモデルが、特にコストパフォーマンスが優れています。


本当に使いやすいので是非購入を検討してみてください。

Chromebook機種検索はこちら

なお、以下のページで機種検索もできるので、是非活用してください。
メモリやタイプ、メーカーを基準にして検索できるようにしています。