Lenovo| Chromebook Plus Gen 10(14型 MediaTek)を11万円台から7月25日に発売!

Lenovo| Chromebook Plus Gen 10(14型 MediaTek)を11万円台から7月25日に発売!

Chromebookの新モデル情報です。
LenovoがAIに対応したChromebookを発売開始しました!
タケイマコト
タケイマコト

LenovoがChromebookとしては初、ArmベースのAI対応Chromebook
「Lenovo Chromebook Plus Gen 10(14型 MediaTek)」
の日本での発売を発表しました!

 

 

CPUにNPU50TOPSを誇る「MediaTek Kompanio Ultra 910」を搭載。
メモリは最大16GBで14インチのディスプレイを持ちながらも1.17kg、バッテリー時間17時間を実現した
高性能ながら、薄型、軽量、長時間バッテリーを実現したプレミアムモデルです。

 

日本での価格はメモリ16GBモデルが115,280円(税込)から7月25日に発売予定となっています。

 

 

 

Lenovo Chromebook Plus Gen 10(14型 MediaTek)|特徴とスペック

  • MediaTek Kompanio Ultra プロセッサと強力なAI性能
  • Lenovo Chromebook Plus 14独自のオンデバイスAI機能
  • 14 インチ2kのOLED(有機EL)を搭載
  • すぐれたバッテリー寿命と軽量設計
  • クラムシェルタイプ
項目 仕様
プロセッサー MediaTek Kompanio Ultra 910プロセッサー
OS ChromeOS
NPU MediaTek NPU 890(最大50TOPS)
メモリ 16GB(LPDDR5)
ストレージ 256GB
ディスプレイ 14.0型 WUXGA 有機EL(1920×1200)、400ニト、オプションでマルチタッチ対応(10点)
オーディオ Dolby® Atmos対応ステレオスピーカー(2.0W×4)
カメラ 5MP RGBカメラ+デュアルマイク(プライバシーシャッター付き)
通信 Wi-Fi 7対応、Bluetooth v5.4
インターフェース USB Type-C×2、USB Type-A×1、オーディオ・コンボ・ジャック
バッテリー 60Wh、約17時間駆動※3、65W急速充電対応
本体寸法 314.2(W)×219.1(D)×15.79(H)mm
本体質量 約1.26kg
本体カラー シーシェル
価格 115,280円(税込)
発売日 2025年7月下旬予定

 

Chromebook初のローカルAI対応モデル

「Lenovo Chromebook Plus Gen 10(14型 MediaTek)」 は、Lenovo が Google と提携して開発した新しいフラッグシップ Chromebook で、北米では2025年6月23日に発表、発売されました。

 

日本では一ヶ月遅れて7月25日に発売されます。

 

日本で発売されるのは仕様としては最上位モデルで、メモリ16GB、画面タッチ対応モデルになっています。

 

注目なのがCPUで、Chromebook Plus の中で初めて MediaTek Kompanio Ultra プロセッサを搭載。
ChromeOS の新しいAI機能を最大限に活用できるように設計されています。
NPUで50TOPSの性能を誇り、ChromebookでもオンデバイスでのAI実行処理を可能になりました。

 

 

省電力性の高いArmベースのCPUになったことで、14インチで高性能ながらバッテリー時間は最大17時間を実現。さらには重量も1.17kgからと非常に軽量な仕上がりになっています。
※日本発売モデルは1.26kgです

 

これまでのIntelモデルはバッテリー時間が10時間程度、重量が1.4kgを超えていたことを考えると、バッテリーと重量のバランスの良さは目を見張るモノがあります。

 

インターフェースはそれなりに充実しており、左右にUSB-Cポートを搭載、HDMIポートもついているので実用性十分。
キーボードもMIL-STD 810Hに準拠した堅牢性を備えています。

 

この機種ならではの工夫が背面にはマット加工の波線加工を施されていること。この仕組みによって手に持ったときに滑りにくくなっています。

 

 

細かいところにまで手が行き届いた充実のハイエンドモデルといえるでしょう。
価格ですが、日本では

となっています。

 

ちなみに北米のモデルが748ドルです。
1ドル145円と考えると、内外価格差はないどころか日本の方が安い価格設定といってもいいくらい。
コストパフォーマンスは間違いなく高いといえるでしょう。

 

まとめ|高性能、14インチで1.17kgバッテリー17時間はスゴい!日本への発売にも期待!

 

以上、7月から発売になるLenovoの新機種「Lenovo Chromebook Plus Gen 10(14型 MediaTek)」発売開始についてのニュースでした。

 

北米発売から間もなく、すぐに日本投入してくれるのはありがたい限りですね。

 

最近のChromebookはハイエンドになればなるほどバッテリー時間が短くなりがち。
スペックベースでも10時間以下のモデルが少なくなく、性能とバッテリー、重さのバランスがイマイチでした。
そんなバランスを一気に突き崩し、かつ「ChromebookでオンデバイスAI」という新しい世界ももたらしてくれまるモデルです。

 

本当に要注目なモデルなのは間違いないので、ぜひChromebookユーザの方はチェックしてみてください!

Lenovo Chromebook Plus 14の情報リンク

公式のYouTube映像

 

ChromeUnboxedによるハンズオン