aiwa|aiwa Chromebook S11を21日から発売開始!11.6インチ、Intel N100搭載で69,800円

aiwa|aiwa Chromebook S11を21日から発売開始!11.6インチ、Intel N100搭載で69,800円

Chromebookの新モデル情報です。
aiwaが初めてのChromebookを発売開始しました!
スペックや特徴を紹介します。
タケイマコト
タケイマコト

aiwaが初めて日本で新しいChromebookを発売開始しました!
同社として初のChromebook参入機となります。

 

機種名は「aiwa Chromebook S11」で、11.6インチ(360度回転、画面タッチ対応)、Intel N100、メモリ4GB搭載のエントリーモデルです。

 

 

aiwa Chromebook S11|特徴とスペック

 

  • 11.6インチ IPSディスプレイ(タッチ対応、タッチペン付属)を搭載
  • Intel N100を搭載
  • メモリ4GB
  • MILスペック、持ち運びハンドルなど子ども向け機能を搭載
  • 重さ1.36kgと2in1にしては軽量
  • 価格は69,800円

 

耐久性を重視した小学生向けモデル

 

aiwa Chromebook S11は、aiwaが3月21日に発売開始した2in1タイプのChromebookです。
11.6インチのディスプレイ、画面タッチとペン入力に対応、画面が360度回転する2in1タイプのモデルです。

 

性能としてはエントリークラスで

  • CPUにIntel N100
  • メモリ4GB
  • ストレージ64GB(eMMC)

を採用となっており、2024年、2025年に発売されたChromebookでは最低限の構成で組まれています。

 

ただ耐久性と小さなお子さん向けの機能には力が入っていて、

  • MILスペックに対応、
  • キーボードは防滴に対応
  • ペンは本体に取り付け可能
  • 持ち運び用のハンドルもついている

など、手荒に扱っても壊れない耐久性、直感的な入力、小さな腕力でも持ち運びできる工夫が施されています。

 

 

性能を重視する大人よりも、壊れにくさ、扱いのしやすさを重視した小学生向けのモデルといえるでしょう。

 

ちなみに価格は69,800円で、楽天市場、家電量販店、直販ストアなどで順次発売予定です。
※執筆時点では楽天市場で販売がスタートしていました。

 

 

 

 

スペック

以下は本体のスペックです。

 

項目
型番 JA4-LPC1101
CPU Intel® N100 (4コア/4スレッド、最大3.4GHz)
GPU Intel UHD Graphics
メモリ 4GB
ストレージ 64GB
OS ChromeOS
無線LAN 802.11 ax/ac/a/b/g/n
Bluetooth® Bluetooth® 5.2
ディスプレイ 11.6インチ IPSディスプレイ(タッチ対応、タッチペン付属)
画面解像度 1,366 × 768 px
カメラ カメラ1(ディスプレイ上) : 100万画素、カメラ2(キーボード上) : 500万画素(AF)
センサー 加速度センサー
スピーカー 内蔵 2W 4Ω ×2
マイク 内蔵
対応メディア microSDカード(SDHC、SDXC含む)
インターフェイス USBポート(USB3.2 Gen1)×2 ・ USB Type-Cポート(USB3.2 Gen2、USB PD対応、DisplayPort Alternate mode対応)×2 ・microSDカードスロット・ 3.5mmイヤフォンジャック ・ セキュリティスロット
電源 AC電源アダプター AC100V〜 50/60Hz 20V/2.25A
バッテリーについて

内蔵型リチウムポリマー充電池(5,900mAh/7.7V)
充電時間 : 約2時間
連続使用可能時間 : 最大約10時間 ※使用状況や環境により変化する場合があります。

使用環境 温度 : 0 ℃〜 40 ℃・ 湿度 : 最大 90 %(結露なきこと)
外形寸法 W287 × D19.9 × H199mm(突起部除く)
質量 1.36kg
価格 69,800円

 

USIペンのスペックです。

 

項目
プロトコル USI 2.0
筆圧検知 4,096段階
傾き検知 対応
バッテリー リチウム充電池(120mAh/3.7V)
充電時間 約2時間
使用時間

連続使用:約120時間
通常使用:約2ヵ月(※1日3時間、1週間に5日使用した場合)

外形寸法 長さ:159.9 mm 直径:9.5 mm
質量 14g

 

まとめ|楽天市場で販売中!量販店でも購入可能なのには注目

以上、3月から発売になったaiwaの新機種「aiwa Chromebook S11」についてのニュースでした。
CPUがエントリークラスかつメモリが4GBなので、ブラウジング専門にはなりますが、質感は良いと思います。

 

Chromebookは購入できる場所が限られるのが難点ですが、そこは家電メーカーのaiwaだけあって、Amazonや楽天以外にも各家電量販店で購入できるのは強みです。
全国どこでも手に取れるようになりますので、ぜひ気になる方はチェックしてみてください。

 

販売予定の量販店

量販店 ネット通販
ビックカメラ EDION
Joshin ケーズデンキ
ヨドバシカメラ ASKUL
amazon モノタロウ
CaravanYu NTT-XStore
Murauchi.com