Chromebookで使えるアプリを探す方法

Chromebookで使えるアプリを探す方法

Chromebookで動作するAndroidアプリ、PWA、拡張機能を探す方法を紹介します。
タケイマコト
タケイマコト

Chromebookで便利に使えるアプリを探す方法を解説

Chromebookでは、Androidアプリ、PWA、Chrome拡張機能、Linuxアプリを利用できます。


ただ、大変なのがアプリを探す方法です。


アプリのバージョン、Chromebookの機種によって使える、使えないがあるため、都度検証が必要になります。


とはいえ、2024年になってChrome OS向けにポータルサイトもできて探しやすくはなってきています。


本記事では、Chromebookでアプリを探す方法を紹介します。



Chromebookでアプリを探す方法


(1)Android、PWA|Chrome OS用のAppポータルから探す


AndroidアプリとPWA(プログレッシブウェブアプリケーション)は、かなり探しやすくなりました。
Googleが2024年に入って、Appポータルを立ち上げてくれています。
Chromebookの画面に最適化された、Androidアプリ、PWAを検索できます。



たとえば、AndroidアプリとPWA両方使える「Spotify」であれば、PWAとPlayストアのリンクがあり、どちらを推奨しているかも確認可能です。



(2)Chrome拡張機能|Webストアで検索する


Chromeブラウザにインストールして使う「拡張機能」ですが、Webストアで検索可能です。
ジャンル別で好みの機能を検索できます。


拡張機能についてはAndroidアプリ、PWA別サイトですが、以下から検索するようにしてください。




(3)Linux|ポータルなどはなし、都度検証する


Linuxアプリについては、ポータルサイト的なのはありません。
Chromebookで動作するかは、都度検証する必要があります。


メジャーなアプリケーションについては、「アプリ名 Chromebook」で検索すると、導入方法の検証記事が出てくるので、ぜひ検索してみてください。


まとめ:紹介した順番での対応をオススメします


以上、Chromebookで便利に使えるアプリを探す方法でした。


Androidアプリ、PWA、拡張機能については、探しやすくなっているので、是非活用してみてください。




なお、Chromebookでアプリを使う方法は種類は以下のページで詳しく解説していますので、合わせてお読みください。


Chromebookでアプリを使う方法、アプリの種類も紹介